Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (電撃文庫)
メインコンテンツにスキップ
.co.jp
こんにちは お届け先を選択
すべて
検索するカテゴリーを選択します。
こんにちは, ログイン
アカウント&リスト
返品もこちら 注文履歴
カート
すべて
Amazonポイント ランキング Amazon Basics Prime Video タイムセール 新着商品 本 カスタマーサービス プライム 音楽 Amazonファッション Kindle本 パソコン・周辺機器 ギフトランキング ギフト券 食品&飲料 クーポン 車&バイク スポーツ&アウトドア ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ドラッグストア DIY・工具 ペットフード・ペット用品 ビューティー&パーソナルケア Audible ベビー&マタニティ Amazonで売る 定期おトク便
人気の映画・ドラマが見放題

  • ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (電撃文庫)
  • ›
  • カスタマーレビュー

カスタマーレビュー

5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
73 件のグローバル評価
星5つ
56%
星4つ
27%
星3つ
7%
星2つ
4%
星1つ
7%
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (電撃文庫)

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (電撃文庫)

宇野 朴人
レビューを書く
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
すべてのオプションを見る

上位の肯定的レビュー

すべての肯定的なレビュー›
Vergs
5つ星のうち5.014巻一気読み
2020年2月23日に日本でレビュー済み
完結しているsf長編。戦記というよりはジュブナイルSFな感じ。
続きを読む
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています

上位の批判的レビュー

すべての批判的なレビュー›
希羅
5つ星のうち3.0世界説明と、サバイバルの巻
2014年12月6日に日本でレビュー済み
何処かできいたことあるストーリが

混ざりあっている感じ。
プラス不思議な精霊の立ち位置
後あとどういう話になっていくのかな?
続きを読む
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています

検索
並べ替え
トップレビュー
フィルタ
すべてのレビュアー
高評価のすべて
テキスト、画像、ビデオ
フィルター:
高評価フィルタをクリア
55 グローバルレーティング | 24 グローバルレビュー

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

日本から

Vergs
5つ星のうち5.0 14巻一気読み
2020年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
完結しているsf長編。戦記というよりはジュブナイルSFな感じ。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


渡邉航太郎
5つ星のうち5.0 前にアニメで見かけたなと思い読み始め…
2021年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前にアニメで見かけたなと思い読み始め…
はまってます
とりあえず、2巻が楽しみ
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


北村 和.
5つ星のうち5.0 悪くない(ロードス世代)
2018年10月8日に日本でレビュー済み
アニメで気になってしばらくしてから、13巻まとめて購入。その後最終巻購入し、読破後レビューを書きます。
酷評されているレビューもあるが、ロードス島戦記からラノベを嗜んできてもう少し評価されてもいいのかな、と思いました。物語の完結までを踏まえてお薦めできます。
1 ラノベ特有の会話の面白さ
2 「全ての英雄は過労で死ぬ」
3 亡国に至る専制君主国家のあがき、その国の若者のあがき
4 国家と個人
こうした点は大好物でした。
多くの方が指摘しているように、文章表現に難がある個所や物理的に無理だよね、そもそも表紙や挿絵が内容と合っていない、といったことはありますが、食わず嫌いせず、上記4点に2点に惹かれるなら、まずは1巻だけでも読んでみてほしいです。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


沢城栞
5つ星のうち5.0 作者の表現が好きで自分の感性とピッタリ
2022年3月4日に日本でレビュー済み
作者の宇野朴人さんが表現に使用する単語の言葉遣いが自分の感性とピッタリ合ったこと。世界観とファンタジーラノベのジャンルが好みで、難しすぎず簡単すぎず(なろう系によくあるとりあえず強いみたいな)というのが自分にピッタリとハマりお気に入りの作品です。
挿絵は特に気にしたことありません。
キャラに関してもほとんどのキャラが好みです。

ただし、人にはオススメしません。自分にとってラノベは「いかに自分の感性に合った表現か」を楽しむものなので。

以上が自分の感想です。
作品としてはよくある中世ぐらいのファンタジー物+精霊で割とちゃんとしてる戦略もの?。ちゃんと読まないとイマイチどういう戦術でどんな効果があったかは入ってこないから「分からない」に繋がるかと思います。
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


斬首された道化
5つ星のうち5.0 グリーンマイル
2019年3月24日に日本でレビュー済み
最近は主人公が常に最適解をし続けなければ不満に思う人達が多い昨今だが、この作品においてはその心配はない。だが、この作品は最近のラノベユーザーの好みを微妙に外している。それは主人公は最適解を出す有能だが、敵や環境は主人公を引き立てるための存在では決してないことだろう。ご都合主義が起こることもある、だが足元の小石まで退けてあげる昨今の作品と違ってこの作品は主人公を最初から決められた奈落に突き落とすために作られていることを、この巻の最後を読めば皆、察するだろう。苦悩し足掻く主人公が好きならばこれ以上のものはない
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


カスタマーサポート
5つ星のうち5.0 長文失礼
2018年4月17日に日本でレビュー済み
面白いか面白くないかで言えば面白い
ただ、読んでいて残念に感じるのは日本語での表現が下手な所と挿絵が驚くほど合わないことですね
主人公が強い系(頭脳が良い、能力が凄い、等々)
の分類に属している作品です
この作品の場合は頭が良いパターンの作品です。が、残念な事に主人公以外のモブ系キャラクターは非常に頭が悪いです。
それによって相対的に主人公が頭が良いように見させるのですが張り合いが無さすぎます
それと私ぐらいかもしれませんが科学を語るならもっと詳しくどんな事が起きてこの結果が導き出されているかなど出してほしいですね
そうしなければご都合主義によって何とでも変える事が出来つまらないものへ変わります
その点劣等生は逆で魔法という全く新しい法則を矛盾が生じないように作り上げていると思います
細かい所は矛盾が生じているかもしれませんが流石に人間と言った所でしょうか
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


とるた
5つ星のうち4.0 サブタイトルの「ねじ巻き精霊戦記」をどう受け取るか
2016年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメの方が悪くなかったので、原作を読むかAmazonレビュー見て決めようかと思ったけれど、
評価が割れていて、あんまり参考になる意見がなかったので自分で読んで感想をば。
特定作品が好きなのは良いですが、他を貶すのに持ち出すのはファンとして下劣ですよ、皆さん。

結論を先に書くと、酷評するほど酷くはないし、べた褒めするほどでもない。
アニメの方を見ていた時も思ったけれど、立ち位置が不明瞭でどう評価するかが難しく。

ライトノベルとして読むか、ノベルとして読むか。何を期待すべきか。
(今時の)ラノベとしては挿絵は綺麗ではないけど、ノベルとしてはそんなものは普通だし。
ノベルとしてみれば高いとは言えない文章力も(今時の)ラノベとしては全然マシな方。
その割に ある程度の素養がないと読みづらいようで、ラノベユーザーからは主人公クソ野郎扱い。
悪く言えばどっちつかず、よく言えば中間でバランスを取っている作品。
個人的には、児童文学の延長だと思うのが一番しっくりきたかな。

主人公は色々あってヒネちゃった厭世家の青年で
神学が支配する科学の存在しない世界で、師の唱えた『科学』(という名前の現実の科学とは別の何か)を独自に解釈して実践していくお話。

一気に読んでしまう程度に 面白かったですよ。
30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


料理好き
5つ星のうち4.0 「怠ける≠怠惰」は、工学の基本的な素養です。
2013年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず主人公は、最近よく見るタイプの無気力系主人公。
彼は大変な怠け者ですが、楽をすることに対しては全力を尽くします。
「科学」が発達している世界のわれわれ読み手にとって、便利なもので「楽をする」という当たり前な発想を改めて考えるきっかけになりました。

世界観は中世ヨーロッパ的な時代背景です。
ただし精霊がいて、人間と共存しています。
アルデラ教団(※精霊と神を信仰している教団)が、物語の進行にどう関係してくるのかが気になるところです。

非常に楽しく、次の場面展開をワクワクしながら読めました。

ただ、世界観を表現するためのカタカナ専門用語が多い。そして登場人物のカタカナの長い名前を覚えるまでは目が滑ってしまう。なので−1点差せて頂きました。

読んでみると面白いです。
有名所のラノベを読み尽くしてしまって暇な方、もしくはやる気のない主人公でもアレルギーのない方にはおすすめします。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


ぺろき
5つ星のうち5.0 本格派ファンタジー戦記
2015年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
評価が割れるのはライトノベルの宿命とは言え、これはかなり割れた方だろう。肯定的な立場から一筆。
タイトルや表紙からはあまり中身が伝わって来ないが、簡単に言えばファンタジー戦記、それもかなり戦争に軸足が置かれたお話。戦術や戦闘の描写はかなり緻密で臨場感がある。人はかなり死ぬので、そこは覚悟が必要。
気に入った点としては、キャラクターの台詞や振る舞いがとにかくカッコいい。主人公たちはもちろん、主人公グループではどちらかというと道化役のマシュー、癒し担当のハロ、途中から彼らの上司となるサザルーフなど、脇役たちもここぞという場面では皆ビシッと決めてくれて燃える。
文章がひどいとか、銀英伝のパクリだとかいう意見もあったが、なんだかんだ四半世紀ラノベを読んできた身から言わせてもらえば、文章は十分に達者だし、銀英伝につながる部分(設定や造語)はたしかに感じとれるものの、これだけ料理してあってパクリと言われたら架空戦記物は書けないだろう。そもそも田中芳樹自身中国の古典や歴史、欧州ファンタジーをうまく料理して人気作をものしてきたわけで、料理さえ巧ければいい話だし、これは十分に巧いと思う。
強いて一つ難を挙げるなら、主人公のキャラ造形。優秀だが軍が嫌いで国立図書館司書を目指す怠惰な女たらし(この辺がヤン・ウェンリーやポプランと重なるのは否定しない)の筈なのに、時々妙に能動的で、追い込まれたり激発したりしたとき以外にも突然躁病患者のように長々とうんちくや提言を長々と語りはじめる時がある。ストーリー的に意味がないとは思わないが、唐突というか、キャラが安定しないなと思うときはある。結局のところ、本作を楽しめるかどうかは、主人公イクタを好きになれるかどうかにかかっているのかもしれない。
主人公が苦手でなければ、華あり、影あり、燃えあり、笑いあり、涙あり、謀略ありのファンタジー戦記として存分に楽しめるレベル。1巻の充実度はここ数年読んだライトノベルの中でも屈指。好き嫌いが分かれることは覚悟の上で、ぜひ手にとって、1巻読みきってから判断してもらいたい作品。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


ZEPHYROS
5つ星のうち5.0 一寸ひねった戦記ファンタジー。
2012年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公イクタは一見怠け者のぐうたらで女好きの少年(14歳の時に人妻と不倫したりもしている)だが、実は訳アリだった。
宗教が支配し科学も含めた合理性を否定し、支配階級は腐り果てている帝国で、極めて合理的な頭脳を持った主人公が活躍する話だが、ただ、頭角を現していくだけの戦争ものにはならなそうだ。何より、主人公とヒロインである姫様は、やらねばならない事があり、それはかなりの困難を伴うものだ。
どう見ても隣国の共和国の方が国としてまともだし、国民性も良さそうなのだが、実際、ラスボスは帝国の上層部となりそうだ。主人公の師匠も共和国に亡命しているし、今回は主人公とレギュラーの紹介編と云ったところだったが、おそらく次巻で共和国側のレギュラーも登場するだろう。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
違反を報告する
    0 コメントを表示

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。


  • ←前へ
  • 次へ→
カスタマーサービスが必要ですか?こちらをクリック
‹ ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (電撃文庫)の商品詳細を表示

最近閲覧した商品とおすすめ商品
›
閲覧履歴を表示して編集する
商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。

トップへ戻る
Amazonについて
  • 採用情報
  • About Amazon
  • Newsroom
  • 環境への取り組み
  • 社会貢献・地域活動
  • Amazon Science
Amazonでビジネス
  • Amazonで売る
  • フルフィルメント by Amazon
  • Amazonビジネスで法人販売
  • Amazon Pay(決済サービス)
  • アソシエイト(アフィリエイト)
  • Amazonで広告掲載をする
  • Amazonで出版
  • ›Amazon出品の詳細
Amazonでのお支払い
  • Amazonポイント
  • Amazonギフト券
  • Amazon Mastercard
  • クレジットカード&保険
  • パートナーポイントプログラム
  • Amazonギフト券チャージタイプ
  • ›すべての支払い方法を見る
ヘルプ&ガイド
  • 新型コロナウイルス関連
  • 配送料と配送情報
  • Amazon プライム
  • 商品の返品・交換
  • コンテンツと端末の管理
  • Amazonアシスタント
  • 価格について
  • ヘルプ
日本語ショッピングのための言語を選択します。
日本ショッピングのための国/地域を選択します。
Amazon Advertising
商品の露出でお客様の関心と
反応を引き出す
Audible(オーディブル)
「聴く」読書
会員なら聴き放題
アマゾン ウェブ サービス(AWS)
クラウドコンピューティング
サービス
Amazonアウトレット
訳あり商品を
お手頃価格で販売
 
Amazonビジネス(法人購買)
請求書払い
法人価格・数量割引
AmazonGlobal
65か国/地域以上への
海外配送がより簡単に
Book Depository
送料無料で
世界中にお届け
Shopbop
世界中の厳選された
ファッションアイテム
  • 利用規約
  • プライバシー規約
  • パーソナライズド広告規約
  • 各種規約
  • 特定商取引法に基づく表示
© 1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates