前巻全部今巻以降の伏線?
そんな引き込まれないけどそういう流れなの?
一般的に扱いにくいキャラにもなりやすいエルフとかのキャラを置いてって、そこまで見ると前の前も置きに来てる?
長めのネタフリにどこまで読み手がついていけるかのチキンレースってのが今巻で得た感想。
個人的にはツッコミどころ見つけたら降りるんじゃないかな。くらい。
ギャグっぽく行きたいのか成田的グルグル回して収束点でカタルシスな流れなのか。
意図したか知らんがこの作品に食いつく読者層とのギャップは?
絵柄は安定感あり好みの別れる比喩表現も控えめな為読みやすいが前巻で感じた「うーん、、」的な喉の小骨みたいな感触はきえない。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
