PASH UP!など、マンガ掲載サイトで無料で読めます。2020年10月現在、アニメ化記念という事で、かなりの分量が無料掲載中なので、それでお気に召したら購入すると良いと思います。
原作の3巻前半付近の内容になります。
裏表紙にもなっている、くまゆる達と一緒に寝るまでの流れは完璧でした。可愛い過ぎ。
原作の文章を、マンガとして上手に可愛らしい表現に変換して描けていて本当に感心します。
マンガの中でキャラクターの動作などが原作の文章にそって、ちゃんと動いてます。
原作があるから、そう描けて当たり前だろうと言われるかと思いますが、原作の文章が独特なので意外に難しいはず。
それと見せ方の工夫、簡略化するところ(ユナのリアクション顔など)と細かく描くところ(クマ型のアイテムや家具など)のバランスが丁度いい。
要するにマンガ表現の技術がしっかりしているので、安心して可愛いを堪能できるのだと思います。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥693 |
割引: | ¥ 99 (14%) |
| |
Kindle 価格: | ¥594 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
くま クマ 熊 ベアー(コミック)5 (PASH! コミックス) Kindle版
★TVアニメ2020年10月放送スタート&シリーズ累計100万部突破!★
異世界にやってきたチートなクマ娘・ユナ。
領主の娘のノアを王都へ送り届ける道中、
オークの群れに襲われている旅の一行を発見!
ついつい助けた相手は、貴族のグランだった。
「王都まで一緒に行かないか?」と提案されたけれど、
新たな危機がユナたちにせまっていて…!?
出会いあり、盗賊あり、ピザパーティーあり!
王都編スタート!
異世界にやってきたチートなクマ娘・ユナ。
領主の娘のノアを王都へ送り届ける道中、
オークの群れに襲われている旅の一行を発見!
ついつい助けた相手は、貴族のグランだった。
「王都まで一緒に行かないか?」と提案されたけれど、
新たな危機がユナたちにせまっていて…!?
出会いあり、盗賊あり、ピザパーティーあり!
王都編スタート!
- 言語日本語
- 出版社主婦と生活社
- 発売日2020/9/25
- ファイルサイズ110447 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
-
このシリーズの次の4巻
¥ 2,376
24 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (8巻)
¥ 4,752
48 pt (1%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (8巻)
シリーズの詳細を見る
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
Kindle 価格: ¥ 495495pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 495495pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 495495pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 3964pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 198198pt (100%) -
Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%)
登録情報
- ASIN : B08HVJFR7S
- 出版社 : 主婦と生活社 (2020/9/25)
- 発売日 : 2020/9/25
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 110447 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 185ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9,361位コミック
- - 11,335位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
875 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

開く部分に鉛筆が当たったようなあとがありました。自分で汚してしまうのはしょうがないと思うのですが、汚れた状態で送ってくるのはあり得ないと思います。もう少し丁寧に扱ってほしいです。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月14日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直、最初は出落ちの量産異世界転生モノと思ってましたが、そういうのはだいたい3、4巻くらいで息切れ、破綻して一気につまらなくなってしまいます。本作は、5巻を迎えてますますほのぼのほっこりの度合いを増して面白さを維持しており、安心して読めます。主人公の能力が高すぎてスローライフだけとも行かずバトルが増えていくのはスローライフ系に共通していますが、本作は元々バトル要素も結構多いのでその辺の比率も維持していていい感じ。
5巻は王都編、とでもいうのでしょうかね。前巻の孤児院からうって変わってきらびやかな王都が舞台となり、登場人物のインフレも激しくなっております。主人公は相変わらずですがフィナの精神がもつのか心配っすね。こんだけコネあったら解体してる場合ではなくなっちゃう。主人公ももう伏線しがらみだらけになってきてどうすんのかな。
新食材も入手し、スローライフ方面もぬかりない。
アニメ化も期待大ですがこの刊行スピードだと一気に抜かれそうでネタバレが心配ではある。
5巻は王都編、とでもいうのでしょうかね。前巻の孤児院からうって変わってきらびやかな王都が舞台となり、登場人物のインフレも激しくなっております。主人公は相変わらずですがフィナの精神がもつのか心配っすね。こんだけコネあったら解体してる場合ではなくなっちゃう。主人公ももう伏線しがらみだらけになってきてどうすんのかな。
新食材も入手し、スローライフ方面もぬかりない。
アニメ化も期待大ですがこの刊行スピードだと一気に抜かれそうでネタバレが心配ではある。
2020年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2年くらい原作がオススメ欄に出続けていて、アニメ放送を期に暇つぶしに漫画版を読んでみることにしました。が、大体想像していた通りのなろう系フォーマットな話でした。
特に巻末の書き下ろし小説部分を見て、原作は自分には合わなそうだなと感じました。
キャラデザが優秀なのと、漫画というフォーマットで見ているからか、ただ読むなら十分読めます。
でも各キャラの仕事や能力が都合よく現実離れしているとか、必要なものを正確に創れる想像力が逞しすぎるとか、ご都合部分が多すぎです。なろう系はなろう系、深く考えて読むべき作品ではないかと。
特に巻末の書き下ろし小説部分を見て、原作は自分には合わなそうだなと感じました。
キャラデザが優秀なのと、漫画というフォーマットで見ているからか、ただ読むなら十分読めます。
でも各キャラの仕事や能力が都合よく現実離れしているとか、必要なものを正確に創れる想像力が逞しすぎるとか、ご都合部分が多すぎです。なろう系はなろう系、深く考えて読むべき作品ではないかと。
2020年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1巻から読んでるけど、この漫画の登場人物の表情がなんか気になる。
生き生きしてないというか生気が無いというか、とってつけたような表情が多い。
マンガ読んでいても、このキャラがこのセリフでこの表情なの?ってなる。
仮に動いたとしても口を大きく広げ閉じないまま発言してそうなイメージ。
ひょっとしてクマとその他のキャラは別の人が書いてるの?ってくらいクマが浮いて見えるし。
そればかり気になって正直微妙に思えてしまう。
シナリオは原作ありきなので絵だけで評価するとこんな感じ。
特におっさんたちがおっさんらしくない。
深みの無い顔っていうのかな。難しいね。
生き生きしてないというか生気が無いというか、とってつけたような表情が多い。
マンガ読んでいても、このキャラがこのセリフでこの表情なの?ってなる。
仮に動いたとしても口を大きく広げ閉じないまま発言してそうなイメージ。
ひょっとしてクマとその他のキャラは別の人が書いてるの?ってくらいクマが浮いて見えるし。
そればかり気になって正直微妙に思えてしまう。
シナリオは原作ありきなので絵だけで評価するとこんな感じ。
特におっさんたちがおっさんらしくない。
深みの無い顔っていうのかな。難しいね。