・お嬢さまとお呼び!(91)
デビュー作である。学研レモン文庫という少女小説のレーベルだったらしい。エンターブレインの三作合本版だ。
意地悪お嬢さまに転生したら、というネタのラノベが流行っているそうだ。年代を見てほしい。三十年近く昔である。まだラノベという言葉が無かったころに同じような趣向の小説でデビューしたのだ。
つくづく早すぎた天才なのだなあ。
綾小路麗花は大手スーパーチェーンの社長令嬢だ。物語に登場する敵役お嬢さまを目指し、かつ勝利するのが目標だ。お供の地味少女を酷使しながら、学芸会の主役を目指すのだが。
変てこなキャラ立てのせいで、異色のユーモア小説として完成している。意表を突かれる展開もある。
が、何しろ子供向けなのであまり過激なネタは含まれていないし、全体におとなしい印象だ。
作者の最近作を読みなれた目には物足りないのだが、記念すべきデビュー作として一読の価値はあるかな。
・お嬢さまの逆襲(91)
好きな子の気を引くために、それほど好きでない子と親しくしてみせる。
定番もいいところだが、この世界ではひと味もふた味も違う。
二作目で気づいたことだが、本シリーズの登場人物は全員「キャラを演じている」のだ。
で、本心とキャラのギャップに気付いて立ちすくむ。
今の中高生はクラスで「キャラに合った」行動を求められるらしい。
本書の内容は三十年近く現実を先取りしているのだ。
もっとも現実のいじめや裏サイトの陰湿さはカケラもなく、おバカでドタバタで楽しい。
・お嬢さま帝国(91)
制服導入を巡る騒動で、お嬢さまはクラスに独立国を打ち立てる。ぶっ飛び方とお笑い度は三作の中で最高である。キャラが多彩で生き生きしている。
・工藤君の誕生日(08)
おまけの書き下ろし短編は、みんなで工藤の誕生日を祝う話だ。バカバカしくて愉快だ。
ユニークなシリーズではあるのだが、中学生向け学園ラブコメをまとめて読んで、やや胸やけを起こしている。
二冊目が気になるのだが、どうするかなあ。
購入オプション
Kindle 価格: | ¥785 (税込) |
獲得ポイント: | 8ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
お嬢さまとお呼び! (ビーズログ文庫) Kindle版
価格 | 新品 | 中古品 |
あたくし、綾小路麗花。私立花園学園中等部の2年生。トレードマークはたてロールのヘアにピンクのリボン。あたくしこそホンモノのお嬢さま。そんなあたくしがある日、万引きに間違われて岡野拓人っていう変な奴に会ったの。あいつに会ってからあたくしなにか変。だけどそんなこと言ってる暇はないのよ。もうすぐはじまる弥生祭の出し物の劇で、主役をねらってるんだから。でもそんな時、すごいライバルが現れて……!?(お嬢さまとお呼び!)収録作:第1話・お嬢さまとお呼び!、第2話・お嬢さまの逆襲!、第3話・お嬢さま帝国、書き下ろし作品。
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2015/3/16
- ファイルサイズ3943 KB
【ライトノベル ストア】:
ラノベの人気レーベル、ベストセラー、新着・ニューリリースをチェック。
ライトノベル ストア へ
-
このシリーズの次の4巻
¥ 3,152
32 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (4巻)
¥ 3,152
32 pt (1%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
シリーズをまとめ買い (4巻)
シリーズの詳細を見る
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
少女小説界を震撼させた伝説のいじわるお嬢さま、再臨!書き下ろし「工藤君の誕生日」では、シリーズ随一の女難キャラ・工藤をめぐって、またまた騒動勃発。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
森/奈津子
1966年東京都生まれ。1991年に少女小説『お嬢さまとお呼び!』にてデビュー。現在では「エロス」と「笑い」をテーマとした作品を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
1966年東京都生まれ。1991年に少女小説『お嬢さまとお呼び!』にてデビュー。現在では「エロス」と「笑い」をテーマとした作品を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B00T8SFLS6
- 出版社 : KADOKAWA (2015/3/16)
- 発売日 : 2015/3/16
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 3943 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 476ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 359,208位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 1,042位ビーズログ文庫
- - 38,340位ライトノベル (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2012年9月25日に日本でレビュー済み
学園の王子様と 文学少年と 柔道部の男好きの主将と メガネ美少女と 正統派けなげ努力美少女と 野球をやっている硬派少年
が全員脇役です
主役は 華麗な権力者お嬢さまで 相手役は天然園芸部で 永遠の敵は どじでおっちょこちょいなぶりっ子手芸部少女
どこから突っ込んでいいのかわからないのですが面白いのです
シリーズ全部読んでください
呆然として笑って読み返して
何度も麗華さま最強 と心の中でつぶやいてください
書き下ろし短編も 必読です
が全員脇役です
主役は 華麗な権力者お嬢さまで 相手役は天然園芸部で 永遠の敵は どじでおっちょこちょいなぶりっ子手芸部少女
どこから突っ込んでいいのかわからないのですが面白いのです
シリーズ全部読んでください
呆然として笑って読み返して
何度も麗華さま最強 と心の中でつぶやいてください
書き下ろし短編も 必読です
2008年3月11日に日本でレビュー済み
マンガの悪役お嬢さまに憧れているお嬢さま・麗花。
縦ロールにひらひら服、家来な友達・佐伯をしたがえ
自分も悪役お嬢さまを地でいこうとするが
学園の王子様でまじめな工藤君、
工藤君をひそかに想う友人、柔道部主将・杉本、
二人の友達で、芥川賞を狙う文芸部部長アクタガワ
工藤君の幼馴染で彼を狙うブリっこのアケミなどの
妙な同級生たちのせいで、調子を狂わされっぱなし。
お約束を逆手にとった人物設定の、
勢いのある学園コメディです。
レモン文庫で発行されていたシリーズの再録、プラス短編1作です。
文化祭の劇で主役を狙う麗花。
ぽややんとした高校生・拓人と出会い、
彼のことも手に入れようと目論む「お嬢さまとお呼び!」
麗花の前に現れた、良い子主人公タイプの美少女。
実は腹黒い彼女に、麗花が陥れられそうになる「お嬢さまの逆襲!」
私服通学の麗花の学校。
ところが麗花のクラスだけ、制服を着用しようとする動きが。
縦ロールを守る為、麗花が戦う「お嬢さま帝国」
新作の短編は、「工藤君の誕生日」。
工藤君の誕生日を一緒に祝う権を争うお話です。
一作目の麗花はまだちょっとおとなしいです。
だんだん強くなる麗花と、
同時に個性が濃くなっていく同級生たちがおもしろいです。
縦ロールにひらひら服、家来な友達・佐伯をしたがえ
自分も悪役お嬢さまを地でいこうとするが
学園の王子様でまじめな工藤君、
工藤君をひそかに想う友人、柔道部主将・杉本、
二人の友達で、芥川賞を狙う文芸部部長アクタガワ
工藤君の幼馴染で彼を狙うブリっこのアケミなどの
妙な同級生たちのせいで、調子を狂わされっぱなし。
お約束を逆手にとった人物設定の、
勢いのある学園コメディです。
レモン文庫で発行されていたシリーズの再録、プラス短編1作です。
文化祭の劇で主役を狙う麗花。
ぽややんとした高校生・拓人と出会い、
彼のことも手に入れようと目論む「お嬢さまとお呼び!」
麗花の前に現れた、良い子主人公タイプの美少女。
実は腹黒い彼女に、麗花が陥れられそうになる「お嬢さまの逆襲!」
私服通学の麗花の学校。
ところが麗花のクラスだけ、制服を着用しようとする動きが。
縦ロールを守る為、麗花が戦う「お嬢さま帝国」
新作の短編は、「工藤君の誕生日」。
工藤君の誕生日を一緒に祝う権を争うお話です。
一作目の麗花はまだちょっとおとなしいです。
だんだん強くなる麗花と、
同時に個性が濃くなっていく同級生たちがおもしろいです。
2004年1月21日に日本でレビュー済み
トレードマークの髪型はたてロール、笑うときは口に手をあてて、ホホホホホ。あたくし、綾小路麗花はホンモノのお嬢さま。なにか文句があって?
本来なら悪役の座がふさわしい古典的お嬢さまが主人公。全文、上記のようなお嬢さま的会話文で進むのが他にないおもしろさです。
お嬢さまの通う私立花園学園中等部は個性的で変なキャラクタばかりで、実際にはありえない極端さがストーリーをノンストップで押し流します。
そんなに長い話でもないので、まだ小説になれていない初心者さんにも読みやすい本になっています。
お嬢さまシリーズ一冊目の本書は、お嬢さま・綾小路麗花の前に、すごいライバル"お姫さま"が登場。
一巻ごとに個性的な新キャラが登場し、ホンモノのお嬢さまとからみます。
本来なら悪役の座がふさわしい古典的お嬢さまが主人公。全文、上記のようなお嬢さま的会話文で進むのが他にないおもしろさです。
お嬢さまの通う私立花園学園中等部は個性的で変なキャラクタばかりで、実際にはありえない極端さがストーリーをノンストップで押し流します。
そんなに長い話でもないので、まだ小説になれていない初心者さんにも読みやすい本になっています。
お嬢さまシリーズ一冊目の本書は、お嬢さま・綾小路麗花の前に、すごいライバル"お姫さま"が登場。
一巻ごとに個性的な新キャラが登場し、ホンモノのお嬢さまとからみます。