
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「宝島 COMPLETE DVD BOOK」vol.1 (<DVD>) 単行本 – 2019/5/23
購入を強化する
今こそ、多くの人に観ていただきたい不朽の名作が
廉価版DVD BOOKシリーズで刊行決定!!
「あしたのジョー」のCOMPLETE DVD BOOKシリーズに続き、2019年5月からはTVアニメ版「宝島」全26話を3巻に分けて完全収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズが刊行スタート! 出﨑監督をはじめ「あしたのジョー2」のメインスタッフを中心に1978年に制作された本作は、今なお根強いファンが多い作品として知られています。DVDは各巻9話分で毎号約4時間を収録し、保存版のブックレットでは各話ストーリー解説やイラストギャラリー、当時のスタッフインタビューなど、マニア垂涎の内容に!
<vol.1 DVD内容> ※約3時間45分
第1話 恐怖のビリーがやって来た!
第2話 黒犬って…何だ!?
第3話 振りおろされた松葉杖
第4話 宝島の地図が手に入る!
第5話 行って来るよ、母さん!
第6話 敵か味方かジョン・シルバー
第7話 肉焼きおやじはニクい奴
第8話 幽霊船がオレを呼ぶ!
第9話 奴隷みなとの人さらい
(c)TMS
- 言語日本語
- 出版社ぴあ
- 発売日2019/5/23
- ISBN-104835639162
- ISBN-13978-4835639161
この商品を見た後に買っているのは?
出版社より
40年の時を経て傑作アニメーションが蘇る!『宝島 COMPLETE DVD BOOK』発売!!

TVアニメ版「宝島」全26話を3巻に分けて完全収録。ブックレットとともに刊行します。
1巻は、1978年10月に放送スタートした第1回「恐怖のビリーがやって来た!」から第9回「奴隷みなとの人さらい」まで。ブックレットにはこの9話のストーリーガイドとともにチェックポイントも紹介。
設定画第1弾は主人公のジムと、カリスマ的人気を誇ったシルバーをピックアップ。作画監督・杉野昭夫氏のイラストギャラリーでは、ジムの喜怒哀楽がいきいきと表現された作品に思わず引き込まれます。
インタビューには出﨑統監督が信頼を置いたアニメーター大橋学氏が登場。本作への思い、“描き絵”へのこだわりのほか、原画を担当した「最終回のシルバーが振り向くシーン」について、尊敬する杉野氏との秘話を明かしてくれました。そんな大橋氏が手がけたOPフィルムギャラリーも必見です。

《 「宝島」vol.1のポイント 》
大海賊の財宝を巡り男たちの大冒険が始まる!R・L・スティーブンスンの世界的な児童文学を名監督・出﨑統が大胆にアレンジし、子供たちだけでなく多くの大人までも熱中した傑作アニメーション「宝島」。第1巻となる本書には、少年ジムと母親が営む宿屋兼酒場・ベンボー提督亭にやってきた大男・ビリーが持つ書付に記された秘密が、ジムをはじめ、たくさんの男たちを大海原へと駆り立てていくまでが収録されています。
《 vol.1 DVD内容 》 ※約3時間45分
- 第1話 恐怖のビリーがやって来た!
- 第2話 黒犬って…何だ!?
- 第3話 振りおろされた松葉杖
- 第4話 宝島の地図が手に入る!
- 第5話 行って来るよ、母さん!
- 第6話 敵か味方かジョン・シルバー
- 第7話 肉焼きおやじはニクい奴
- 第8話 幽霊船がオレを呼ぶ!
- 第9話 奴隷みなとの人さらい
《 vol.1 ブックレット内容 》
- TV版第1~9 回ストーリー&チェックポイント
- キャラクター設定画① ジム・ホーキンズ&ジョン・シルバー
- 『宝島』イラストギャラリー① 杉野昭夫
- 特選インタビュー&イラスト 大橋学
- 第1回 氷川竜介のアニメ『宝島』をめぐる旅
- OPフィルムギャラリー「宝島」
「『宝島 COMPLETE DVD BOOK』vol.1」(ぴあ) (c)TMS

■■ 見逃せない!各巻のラインナップ!■■
1巻 敵か味方かジョン・シルバー
2巻 宝島で何かが始まる!?
3巻 潮風よ、縁があったらまた逢おう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
巨人の星 COMPLETE DVD BOOK vol.1 | ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK vol.1 | じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.1 | 妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK vol.1 | ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK vol.1 | |
昭和を代表するスポ根野球アニメがいよいよ登場!! | 日本中の女性を魅了する歴史ロマンアニメの傑作 | 高畑勲監督らレジェンドアニメーターが集結した不朽の名作「じゃりン子チエ」 | 「早く人間になりたい!」当時感じた恐怖&トラウマが廉価版DVDで甦る! | さあ、しっぽを立てろ~!あのネズミたちにまた会える! !不朽の名作「ガンバの冒険」 |
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ぴあ (2019/5/23)
- 発売日 : 2019/5/23
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4835639162
- ISBN-13 : 978-4835639161
- Amazon 売れ筋ランキング: - 271,806位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,614位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
どこか惹かれるジョン・シルバーの豪傑さ
とてもいい作品でした。
物語にはグレイとシルバーが出る。格好良い。でも、もっとカッコいいゴールドの存在は無い。が、製作者の気持ちは良くわかる。作品に感化されて自分の人生をよりよく生きようと苦しみに耐える見る者すべてにゴールドの役割を託したのだろう。その意味でも宝島は放映後40年以上たった今現在も進行中のドラマだ。何とも大人で壮大な作品だとしみじみ思う。
それをアニメーションとして制作しオリジナルのアレンジを加えた、奇才出崎統監督渾身の一作です。
既に40年以上前の作品ですが、その根本にある冒険心は全く色あせることはありません。
宿を切り盛りする母と共に暮らす少年ジム。
海賊ビリー・ボーンズより託された地図を切っ掛けに、ジムは船乗りだった父を想い、冒険の旅に出港します。
宝島と言えば、ジムとジョン・シルバーの話しとしても語られる作品ですが、
今作のビリー・ボーンズは忌むべき海賊ではありますが、船乗りの父や敬愛したシルバーとはタイプが違う、ジムが憧れ尊敬すべき海の男像の一人だったのかなと最終回を見て改めて思いました。
序盤での退場ですが、彼の存在は後に所々で語られ、宝島のキーパーソンとしての存在感は薄れませんでした。
やはりこの男がいたからこそ、全てが始まった。そう思えるキャラクターでした。
もちろんシルバーも男なら一度は憧れる男として描かれ、ジムにとって師であり、父で有り、友でもある存在は見ていてこんな男と冒険がしてみたいと素直に思います。
リプシー、トレローニ、スモレットもまた、各々のキャラクター性を立たせながらも、彼らもまた海に出た大人の男と言う立ち位置は、色々と考えさせられました。
商品としての画質はDVDと言う事で余り期待していませんでしたが、ブレは殆ど感じられず、画質も十分に良かったと思います。
一巻で9話収録でこの値段というのもお値打ちです。ブックレットも簡単なあらずじ、キャラクター設定、イラストギャラリー、今作に参加した大橋学氏のインタビューなどを収録しています。
少年の心で男の世界に足を踏み入れことができる作品。第一巻はそんな感じの商品でした。
夢と野望、希望と非道。そんな混沌とした冒険のスペクタクルは、男ならば老若問わず一度は見ろ!
とオススメしたい作品です。
ということで、星は文句無く5でお願いします!
ですが、ジムの『シィールバァー!!』を聞いた途端、なんか「おぉ、間違いなく宝島だ!!」と感じ入ってしまいました。
あの呼びかけ声はハッキリと記憶に残っていたようです。
やっぱシルバーは格好いいですね。あのちょっぴりダルそうに喋るとこも含めて。
いや、ホントに格好良くなるのはこれからか…
(そういえば、友達の間で「諸君、道を開けてくれたまえ」が流行った記憶があります)
ところで…
ついこないだ、20代後半の知人に『あしたのジョー2』を勧めたばかりです。
「古さを感じますね」とか言われたらどうしようかと思ってたんですが、見事に心の『お気に入り』に登録してくれたようでした。
で、ジョーの次は『家なき子』あたりがリリースされるかな、勧めてみようかな、などと思ってたんですが…
結局、発売されたのは『宝島』だったわけですが、今度こそ「古いですね」と言われそうで、勧めようかどうしようかと思案中です。
彼は、どちらかと言えば今時のアニメを見て育った世代なので、50話完結のアニメだと長いと感じるようです。
そういう意味では宝島は気軽に(?)見る事の出来る作品として勧めてみてもいいかなぁ、と…
ジョーの時は「ゴロマキ、恰好イイっすね!!」と言ってましたので、シルバーも気に入ってくれそうですが。
捨てられません。つぶせません(笑)
当時よりちょっぴりメルヘンタッチな宝島のイラスト。(まんが世界昔話風?)海賊さんたちもどこか愛嬌があって・・・ほっこりします(^^)
DVDはあるのですが、ブックレットがどうしても見たくて、このお値段なので購入することに。結果、買って正解でした。杉野さんのイラスト、大橋学さんのインタビューなどもあり、とてもよかったです。
ブックレットのストーリーガイドには、絵コンテ、原画などのスタッフやキャストの声優さんも掲載されていて、マニアにはうれしい限り。もちろんDVDも各話ごとにOP、ED、予告が収録されているので、スタッフ、キャストのチェックもできます。今見るとホントに豪華なスタッフ&キャストですね。放送当時、次回のあらすじを説明した後、ジムの一言をいつも楽しみにしていたので、予告がちゃんとついていてくれるのもうれしいです。
DVDもブックレットも非常に良心的な内容です。
まさか、このお値段で買えるようになるとは、思っていませんでした。
この機会に、ファンだけでなく、まだこの「宝島」を知らない世代の人たち、見たことがない人たちにも、是非見てもらいたい作品です。