津田 直美

津田 直美について
1960年東京生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒。
イラストレーターとして、在学中より科学,医療系イラスト事務所にて科学雑誌や図鑑、教科書などのイラストに関わる。卒業後はデザイナーとしてメーカーにも勤務。文具から食器に至る幅広い商品の開発と製作を手がける。勤務中に「セーターになりたかった毛糸玉」でデビュー。翌年フリーランスに。
児童書としての絵本という枠組みからはなれ,デザイナーとしての経験を生かして、暮らしの中から拾い上げたモチーフをエッセイとともに織り込んだ絵本を制作する。著作は動植物観察、旅行、手芸,ニットデザイン等多岐にわたる。
全ページ手書きで、ヨークシャーテリア、ポピーの暮らしを描いた「犬の生活」シリーズが好評を博し、中国、韓国,台湾などでも多くのファンを持つ。
猫の生活『パンツ理論』
犬の生活シリーズ全てをまとめた『犬の生活大全』発売中
沖縄在住
1 11 1
著者の最新情報
津田 直美の作品
言語: 和書
小さい 犬の生活〈大全〉
2021/05/25
¥1,359
¥1,430
ポイント:
25pt
(2%)
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
幸せな〈家庭犬生活〉のための必読書!
人間との暮らしを快適にする
小さな犬による「犬たちのための絵本」
人気シリーズ全作を1冊で楽しめる完全版
〈鼻を黒くして待っていてくださったみなさま
この本をどんどん役立てていただければ幸いです〉
本書の内容(もくじより)
「犬の生活」(犬の食生活、犬の鼻道楽、犬の旅、人間の習性…)
「犬の学問」(文学、数学、服飾、地理…充実の犬生への手引き)
「犬の日常」(人間の姉との出会いに始まるほのぼのエピソード満載)
「人の生活」(私たち犬との違いを研究し共存のための道を探る)
幸せな〈家庭犬生活〉のための必読書!
人間との暮らしを快適にする
小さな犬による「犬たちのための絵本」
人気シリーズ全作を1冊で楽しめる完全版
〈鼻を黒くして待っていてくださったみなさま
この本をどんどん役立てていただければ幸いです〉
本書の内容(もくじより)
「犬の生活」(犬の食生活、犬の鼻道楽、犬の旅、人間の習性…)
「犬の学問」(文学、数学、服飾、地理…充実の犬生への手引き)
「犬の日常」(人間の姉との出会いに始まるほのぼのエピソード満載)
「人の生活」(私たち犬との違いを研究し共存のための道を探る)
その他の版型:
ペーパーバック
よいはちゃん 歯なし国へ (PHPとっておきのどうわ)
2009/04/22
¥1,000
ポイント:
10pt
(1%)
食べたあとや眠る前に「歯みがきしなさい!」と言われ、ごはんのときも大きらいな小魚や野菜を「歯がじょうぶになるから食べなさい」と、お母さんにうるさく言われて、よいはちゃんは「歯のない国にいきたーい」と思います。すると、歯なし国の王様から不思議な招待状が届きます。よいはちゃんはねこのムクをつれ、おせんべいとムクのカリカリをもって元気に出発! 歯なし国につくと、よいはちゃんは歯がない人たちに出会いました。歯なし国の食べ物は、やわらかいパンやスープにプリンと、歯がなくても大丈夫なおいしいものばかりで、王様もやさしい人だとわかりました。でも、歯なし国の人たちには悩みが……。おせんべいをバリバリ食べたいおじいさん、歌を上手に歌いたい王女さま、力を出したい重量あげの選手、病気の男の人……みんなよいはちゃんの白くて健康な歯をほしがります。はじめは、「あげてもいいけど……」と言っていたよいはちゃんでしたが……。
その他の版型:
ハードカバー