星野 之宣

1954年1月29日、北海道帯広に生まれる。愛知県立芸術大学日本画科中退。1975年「鋼鉄のクイーン」でマンガ家デビュー。平成20年度文化庁メディア芸術祭でマンガ部門優秀賞受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア〈中篇〉』(ISBN-10:4199080058)が刊行された当時に掲載されていたものです)
1 11 1
星野 之宣の作品
言語: 和書
星を継ぐもの(1) (ビッグコミックススペシャル)
2011/06/30
¥1,320
¥1,362
ポイント:
39pt
(3%)
SF文学の金字塔に新解釈を加えて漫画化!
時空を超えるミステリー!
西暦205X年、月で深紅の宇宙服をまとった死体が発見された。
だが、どれほど歴史をさかのぼっても該当者は見当たらない。
そして誰も予見しない驚愕の事実が浮かび上がる。
遺体はなんと5万年も前のものと鑑定されたのだ!
ネアンデルタール人やクロマニョン人が毛皮や石器を身に着けていた5万年前に、月に宇宙服を着た人が!?
SF文学界の巨星・ホーガンの名作を、漫画界の巨星・星野之宣が独自の解釈を加えて描く!
時空を超えるミステリー!
西暦205X年、月で深紅の宇宙服をまとった死体が発見された。
だが、どれほど歴史をさかのぼっても該当者は見当たらない。
そして誰も予見しない驚愕の事実が浮かび上がる。
遺体はなんと5万年も前のものと鑑定されたのだ!
ネアンデルタール人やクロマニョン人が毛皮や石器を身に着けていた5万年前に、月に宇宙服を着た人が!?
SF文学界の巨星・ホーガンの名作を、漫画界の巨星・星野之宣が独自の解釈を加えて描く!
その他の版型:
コミック (紙)
海帝(1) (ビッグコミックススペシャル)
2018/11/30
¥660
¥759
ポイント:
7pt
(1%)
誰より早く世界を見た男・鄭和の海洋冒険記
コロンブスで知られる“大航海時代”よりも遠い時代に――――
7度の大航海を達成させた男がいる。その名は、鄭和。
中国・明の時代に実在したその男は、王朝で高い立場を持つものの、隠し持った、ある「野望」を追い、南方諸国へ航海に出ることに。
生死が紙一重の海洋冒険で、鄭和が追うのは、地球上まだ誰も見ぬ「世界」か、それとも「夢」か――――
コロンブスで知られる“大航海時代”よりも遠い時代に――――
7度の大航海を達成させた男がいる。その名は、鄭和。
中国・明の時代に実在したその男は、王朝で高い立場を持つものの、隠し持った、ある「野望」を追い、南方諸国へ航海に出ることに。
生死が紙一重の海洋冒険で、鄭和が追うのは、地球上まだ誰も見ぬ「世界」か、それとも「夢」か――――
未来からのホットライン (ビッグコミックススペシャル)
2013/05/30
¥1,540
¥1,572
ポイント:
62pt
(4%)
黄金コンビが巨大なテーマ「時間」に挑む!
2020年、物理学者チャールズ・ロスはタウ波を発見。これを利用して過去にメッセージを送ることに成功した。同じ頃、核融合発電という未来的なエネルギー技術が、試運転を開始する。だがその未来に暗雲が!? 最愛の人との出会いという個人的な宝と、世界の運命が天秤にかけられる時、恋人たちはどう生きどう決断したのか!? 時間をテーマにした壮大で切ないストーリー。
2020年、物理学者チャールズ・ロスはタウ波を発見。これを利用して過去にメッセージを送ることに成功した。同じ頃、核融合発電という未来的なエネルギー技術が、試運転を開始する。だがその未来に暗雲が!? 最愛の人との出会いという個人的な宝と、世界の運命が天秤にかけられる時、恋人たちはどう生きどう決断したのか!? 時間をテーマにした壮大で切ないストーリー。
その他の版型:
コミック (紙)
星を継ぐもの(3) (ビッグコミックススペシャル)
2012/04/27
¥1,320
¥1,362
ポイント:
50pt
(4%)
本当におもしろいSFを読みたいあなたに。
木星の衛星・ガニメデで発見された巨大な宇宙船。
現地に赴いて調査に当たっていた地球人科学者たちの前に、なんと100万年前の世界からやって来た異星人が!!
ハント博士、ダンチェッカー教授らは、驚異的な科学力と優しい心を持ち合わせた彼らと交流を深めるが、それを快く思わぬ勢力が暗躍し……!?
SF文学界の巨星・ホーガンが1970年代に書いた傑作を、漫画界の巨星・星野之宣が2010年代の視点で描く意欲作!
木星の衛星・ガニメデで発見された巨大な宇宙船。
現地に赴いて調査に当たっていた地球人科学者たちの前に、なんと100万年前の世界からやって来た異星人が!!
ハント博士、ダンチェッカー教授らは、驚異的な科学力と優しい心を持ち合わせた彼らと交流を深めるが、それを快く思わぬ勢力が暗躍し……!?
SF文学界の巨星・ホーガンが1970年代に書いた傑作を、漫画界の巨星・星野之宣が2010年代の視点で描く意欲作!
その他の版型:
コミック (紙)
海帝(7) (ビッグコミックススペシャル)
2020/12/25
¥715
ポイント:
7pt
(1%)
危険因子を乗せたまま鄭和は暴君と相対す!
永楽帝に奪われたものを取り戻すべく
航海を続ける鄭和。
宝船艦隊は第一次航海の最終目的地である
古里(カリカット)へいよいよ到着。
鄭和はそこで出会った
”第三の眼”を持つ高僧に
ある重大な使命を告げられる。
そして一行は、
鄭和の秘密を握る海賊を乗せたまま
明へと帆を進めるが----!?
緊迫感が最高潮となる
最新第7集!!
10月に放送されたNHK『浦沢直樹の漫勉neo』で、
その完成までの工程が映され話題となった本作。
今集でも、キャラクターの関係がわかる
最新相関図をカラーで収録!!
永楽帝に奪われたものを取り戻すべく
航海を続ける鄭和。
宝船艦隊は第一次航海の最終目的地である
古里(カリカット)へいよいよ到着。
鄭和はそこで出会った
”第三の眼”を持つ高僧に
ある重大な使命を告げられる。
そして一行は、
鄭和の秘密を握る海賊を乗せたまま
明へと帆を進めるが----!?
緊迫感が最高潮となる
最新第7集!!
10月に放送されたNHK『浦沢直樹の漫勉neo』で、
その完成までの工程が映され話題となった本作。
今集でも、キャラクターの関係がわかる
最新相関図をカラーで収録!!
その他の版型:
コミック (紙)
宗像教授伝奇考 完全版(1) (ビッグコミックススペシャル)
2007/12/26
¥1,100
ポイント:
11pt
(1%)
東亜文化大学の民俗学の教授・宗像伝奇(むなかたただくす)は、日本各地に伝わる神話や伝説を取材し、はるかな古代そこで実際に何が起きたのか、を奔放な想像力と行動力を武器に解き明かしていく。古代史ミステリーの巨編が、多くのカラーページ、おまけ漫画、創作ノート、さらに宗像教授シリーズとしてNHK出版より刊行された「クビライ」丸ごと一冊をも加えた完全版で登場! さらに電子版には宗像教授シリーズ単行本には初収録となる読み切り「スサノオ最後の戦い」も第8集に追加しました。
●第1集の特長/第1話「白き翼 鉄(くろがね)の星・前編」の冒頭をカラーで収録。/描き下ろしおまけ漫画「宗像教授電気考」収録。
●あらすじ/天女が羽衣を隠されて帰れなくなってしまう話として有名な「羽衣伝説」は、世界中にある「白鳥処女説話」のひとつだ。その羽衣伝説の地・出雲で、北斗七星が刻まれた鉄剣が発見されたという。羽衣伝説と鉄、そしてギリシャ神話の接点を追ううち、出雲で宗像が見たものとは…?(第1話)
●第1集の特長/第1話「白き翼 鉄(くろがね)の星・前編」の冒頭をカラーで収録。/描き下ろしおまけ漫画「宗像教授電気考」収録。
●あらすじ/天女が羽衣を隠されて帰れなくなってしまう話として有名な「羽衣伝説」は、世界中にある「白鳥処女説話」のひとつだ。その羽衣伝説の地・出雲で、北斗七星が刻まれた鉄剣が発見されたという。羽衣伝説と鉄、そしてギリシャ神話の接点を追ううち、出雲で宗像が見たものとは…?(第1話)
宗像教授伝奇考 完全版(2) (ビッグコミックススペシャル)
2008/01/30
¥1,100
ポイント:
11pt
(1%)
東亜文化大学の民俗学の教授・宗像伝奇(むなかたただくす)は、日本各地に伝わる神話や伝説を取材し、はるかな古代そこで実際に何が起きたのか、を奔放な想像力と行動力を武器に解き明かしていく。古代史ミステリーの巨編が、多くのカラーページ、おまけ漫画、創作ノート、さらに宗像教授シリーズとしてNHK出版より刊行された「クビライ」丸ごと一冊をも加えた完全版で登場! さらに電子版には宗像教授シリーズ単行本には初収録となる読み切り「スサノオ最後の戦い」も第8集に追加しました。
●第2集の特長/第7話「両面宿儺(りょうめんすくな)」の冒頭をカラーで収録。/「白雪の伝説」創作ノート収録。/描き下ろしおまけ漫画「宗像教授ダ・ヴィンチ考」収録。
●あらすじ/岐阜県・飛騨の地を訪れた宗像は、少洞村(すくなぼらむら)という村で、奇妙な形の道祖神を見つける。人が背を向けあい一体化したような……それはまさに、日本書紀に出てくる「両面宿儺」に似た姿だった。折しも飛騨の地には、江戸時代に「スクナグモ」と呼ばれたクモとそっくりな、珍しい毒グモが現れたという。謎を追い、スクナ洞(ぼら)に入り込んだ宗像を待ち受けていたのは…?(第7話)
●第2集の特長/第7話「両面宿儺(りょうめんすくな)」の冒頭をカラーで収録。/「白雪の伝説」創作ノート収録。/描き下ろしおまけ漫画「宗像教授ダ・ヴィンチ考」収録。
●あらすじ/岐阜県・飛騨の地を訪れた宗像は、少洞村(すくなぼらむら)という村で、奇妙な形の道祖神を見つける。人が背を向けあい一体化したような……それはまさに、日本書紀に出てくる「両面宿儺」に似た姿だった。折しも飛騨の地には、江戸時代に「スクナグモ」と呼ばれたクモとそっくりな、珍しい毒グモが現れたという。謎を追い、スクナ洞(ぼら)に入り込んだ宗像を待ち受けていたのは…?(第7話)
その他の版型:
コミック (紙)
海帝(6) (ビッグコミックススペシャル)
2020/08/28
¥715
¥759
ポイント:
7pt
(1%)
鄭和の航海に、最恐女王が立ちはだかる!
鄭和(ていわ)の旅を影で支える倭寇たちには
黒死病(ペスト)で苦しめられた壮絶な過去があった。
そんな彼らが、鄭和を手助けするにいたった理由とは---!?
そして、
最終目的地・古里(カリカット)へ帆を進める一行は、
鄭和にある恨みを持つモルディブの女王から攻撃を仕掛けられる。
海上での猛攻に、鄭和の率いる宝船艦隊は、
いかにして立ち向かうのか---!?
未知だらけの鄭和の旅が、
より一層の激しさを増す最新刊!!
さらに、キャラクターの関係がわかる
最新相関図もカラーで収録!!
鄭和(ていわ)の旅を影で支える倭寇たちには
黒死病(ペスト)で苦しめられた壮絶な過去があった。
そんな彼らが、鄭和を手助けするにいたった理由とは---!?
そして、
最終目的地・古里(カリカット)へ帆を進める一行は、
鄭和にある恨みを持つモルディブの女王から攻撃を仕掛けられる。
海上での猛攻に、鄭和の率いる宝船艦隊は、
いかにして立ち向かうのか---!?
未知だらけの鄭和の旅が、
より一層の激しさを増す最新刊!!
さらに、キャラクターの関係がわかる
最新相関図もカラーで収録!!
その他の版型:
コミック (紙)
海帝(3) (ビッグコミックススペシャル)
2019/07/30
¥715
¥759
ポイント:
7pt
(1%)
鄭和は航海で、失くしたものを取り戻す。
朝貢貿易の任を帯び、南洋諸国へ艦隊の針路を取る鄭和。
次の寄港地は、温暖で色彩豊かな島国・爪哇(ジャワ)。
土着民、漢人、アラビア商人・あらゆる人種が行き交う地にて
鄭和が遭遇した“新たな人種”とは。
明国から離れ、本格的に始まった航海を続けていく中で
鄭和の「生きる指針」が明らかに――――
朝貢貿易の任を帯び、南洋諸国へ艦隊の針路を取る鄭和。
次の寄港地は、温暖で色彩豊かな島国・爪哇(ジャワ)。
土着民、漢人、アラビア商人・あらゆる人種が行き交う地にて
鄭和が遭遇した“新たな人種”とは。
明国から離れ、本格的に始まった航海を続けていく中で
鄭和の「生きる指針」が明らかに――――
その他の版型:
コミック (紙)
海帝(2) (ビッグコミックススペシャル)
2019/02/28
¥660
¥759
ポイント:
7pt
(1%)
航海開始。最初の寄港地・占城へ。
国内・明での出航準備を終え、南洋諸国へ向かう艦隊は出航間近。
鄭和とその艦隊の、最初の寄港地は近隣国・占城(現ベトナム中部)。
その地で出会うは、夜な夜な「頭」が飛び交うという不気味な伝承。
武力で実権を握ろうとする権力者。明国への強い対抗意識…
何の庇護下にもない航海中の鄭和。どうその危機に対峙するか。
そして、航海を続ける中で、船員は「神話的存在」に遭遇し―――――
国内・明での出航準備を終え、南洋諸国へ向かう艦隊は出航間近。
鄭和とその艦隊の、最初の寄港地は近隣国・占城(現ベトナム中部)。
その地で出会うは、夜な夜な「頭」が飛び交うという不気味な伝承。
武力で実権を握ろうとする権力者。明国への強い対抗意識…
何の庇護下にもない航海中の鄭和。どうその危機に対峙するか。
そして、航海を続ける中で、船員は「神話的存在」に遭遇し―――――
その他の版型:
コミック (紙)
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します