山田 貴敏

現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
山田 貴敏の作品
和書
【極!合本シリーズ】アクシデンツ 事故調クジラの事件簿1巻
2020/05/21
¥1,109
ポイント:
1%
(11pt)
あの傑作マンガ「アクシデンツ 事故調クジラの事件簿」が【極!合本版シリーズ】に登場!主人公・鯨樹雄(くじらぎゆう)、普段はおもちゃ修理屋を営む普通のおじさん。だが真の姿は「あらゆる事故を令状なしに捜査」できる内閣官房特命調査官!!謎だらけの事件の原因を解明し悲劇を繰り返さないために、持ち前の行動力と推理力、そして熱い信念で徹底的に事件解決に挑む!「Dr.コトー診療所」の山田貴敏が描くヒューマンストーリー! ※単巻版1~3巻を収録しています。
アクシデンツ 事故調クジラの事件簿 5
2020/10/01
¥440
ポイント:
1%
(4pt)
「Dr.コトー診療所」の山田貴敏が描く本格派事故調査ミステリー。ベテラン刑事でも解けない難事件に1人の調査官が挑む!
アクロバット飛行チームの柳と三善は、ともに老齢の師匠について修行していた。だが、その師匠が飛行機での飲酒運転をして、愛機P51・ムスタングで事故を起こし、死亡してしまう。事故調査官・鯨樹 雄(通称・クジラ)は、捜査の過程で、師匠が10年間、断酒していた事実を知り、飲酒運転ではないと確信し、本当の死因を突き止めた。そんな折、クラジの同居人の少女・柊と柳がレース機に乗って出発してしまう。このままでは、柊と柳も、同じ死因で死んでしまうと確信したクジラは、三善とともに別機で後を追いかけるのだった。果たして、間に合うのか?
<目次>
●第5巻
CASE.35「酔っ払い飛行(1)」
CASE.36「酔っ払い飛行(2)」
CASE.37「酔っ払い飛行(3)」
CASE.38「危険な積み荷(1)」
CASE.39「危険な積み荷(2)」
CASE.40「危険な積み荷(3)」
CASE.41「危険な積み荷(4)」
CASE.42「長距離走者の悲劇」
コミックス特別付録「王様のアクシデンツ」執筆:本そういち
初出:週刊少年サンデー(小学館)1997年2・3合併号~7号、9号
アクロバット飛行チームの柳と三善は、ともに老齢の師匠について修行していた。だが、その師匠が飛行機での飲酒運転をして、愛機P51・ムスタングで事故を起こし、死亡してしまう。事故調査官・鯨樹 雄(通称・クジラ)は、捜査の過程で、師匠が10年間、断酒していた事実を知り、飲酒運転ではないと確信し、本当の死因を突き止めた。そんな折、クラジの同居人の少女・柊と柳がレース機に乗って出発してしまう。このままでは、柊と柳も、同じ死因で死んでしまうと確信したクジラは、三善とともに別機で後を追いかけるのだった。果たして、間に合うのか?
<目次>
●第5巻
CASE.35「酔っ払い飛行(1)」
CASE.36「酔っ払い飛行(2)」
CASE.37「酔っ払い飛行(3)」
CASE.38「危険な積み荷(1)」
CASE.39「危険な積み荷(2)」
CASE.40「危険な積み荷(3)」
CASE.41「危険な積み荷(4)」
CASE.42「長距離走者の悲劇」
コミックス特別付録「王様のアクシデンツ」執筆:本そういち
初出:週刊少年サンデー(小学館)1997年2・3合併号~7号、9号
その他の版型:
コミック (紙)
アクシデンツ(11) (少年サンデーコミックス)
1998/11/18
¥462
ポイント:
1%
(5pt)
大胆な推理と不屈の信念で数々の事故原因を究明する内閣官房特命事故調査官・鯨樹雄、通称クジラ!! 謎だらけの原因解明に、クジラの徹底捜査が始まる…!!待望の第11巻配信。
アクシデンツ(12) (少年サンデーコミックス)
1999/01/18
¥462
ポイント:
1%
(5pt)
大胆な推理と不屈の信念で数々の事故原因を究明する内閣官房特命事故調査官・鯨樹雄、通称クジラ!! 謎だらけの原因解明に、クジラの徹底捜査が始まる…!!待望の第12巻配信。
アクシデンツ(10) (少年サンデーコミックス)
1998/08/08
¥462
ポイント:
1%
(5pt)
大胆な推理と不屈の信念で数々の事故原因を究明する内閣官房特命事故調査官・鯨樹雄、通称クジラ!! 謎だらけの原因解明に、クジラの徹底捜査が始まる…!!待望の第10巻配信。
アクシデンツ(9) (少年サンデーコミックス)
1998/06/18
¥462
ポイント:
1%
(5pt)
大胆な推理と不屈の信念で数々の事故原因を究明する内閣官房特命事故調査官・鯨樹雄、通称クジラ!! 謎だらけの原因解明に、クジラの徹底捜査が始まる…!!待望の第9巻配信。
アクシデンツ 事故調クジラの事件簿 7
2020/10/01
¥440
ポイント:
1%
(4pt)
「Dr.コトー診療所」の山田貴敏が描く本格派事故調査ミステリー。ベテラン刑事でも解けない難事件に1人の調査官が挑む!
貧乏な映画制作チームが起死回生を賭け、バイク映画を撮っていた。そのハイライトで峠を走る集団のバイクを撮影する。撮影するのは、カメラを持ったアキオ。カメラマン・アキオを後ろに乗せ、助監督兼脚本家兼ライダーのケイがバイクで走る。撮影は順調に済むと思っていたが、カーブで状況が一変。反対車線から来たトラックとバイクが正面衝突。アキオは死亡。ケイも重傷を負ってしまう。当初は、バイクのセンターラインオーバーが原因と思われていたが、事故調査官・鯨樹 雄(通称・クジラ)は、別の理由があることを見抜く。果たして、その理由とは…!?
<目次>
●第7巻
CASE.52「闇のすきまから(1)」
CASE.53「闇のすきまから(2)」
CASE.54「安全の死角(1)」
CASE.55「安全の死角(2)」
CASE.56「禁じられた遊び(1)」
CASE.57「禁じられた遊び(2)」
CASE.58「台本外の事件(1)」
CASE.59「台本外の事件(2)」
CASE.60「台本外の事件(3)」
コミックス特別付録「YAMADA'S PLACE OF WORK.」
初出:週刊少年サンデー(小学館)1997年21・22合併号~25、28、29、31~33号
貧乏な映画制作チームが起死回生を賭け、バイク映画を撮っていた。そのハイライトで峠を走る集団のバイクを撮影する。撮影するのは、カメラを持ったアキオ。カメラマン・アキオを後ろに乗せ、助監督兼脚本家兼ライダーのケイがバイクで走る。撮影は順調に済むと思っていたが、カーブで状況が一変。反対車線から来たトラックとバイクが正面衝突。アキオは死亡。ケイも重傷を負ってしまう。当初は、バイクのセンターラインオーバーが原因と思われていたが、事故調査官・鯨樹 雄(通称・クジラ)は、別の理由があることを見抜く。果たして、その理由とは…!?
<目次>
●第7巻
CASE.52「闇のすきまから(1)」
CASE.53「闇のすきまから(2)」
CASE.54「安全の死角(1)」
CASE.55「安全の死角(2)」
CASE.56「禁じられた遊び(1)」
CASE.57「禁じられた遊び(2)」
CASE.58「台本外の事件(1)」
CASE.59「台本外の事件(2)」
CASE.60「台本外の事件(3)」
コミックス特別付録「YAMADA'S PLACE OF WORK.」
初出:週刊少年サンデー(小学館)1997年21・22合併号~25、28、29、31~33号
その他の版型:
コミック (紙)
ONE&ONLY 5
2020/10/01
¥440
ポイント:
1%
(4pt)
「Dr.コトー診療所」の山田貴敏先生が描く、本格的レースマンガ、ついにフィナーレ、ゴールイン!
レース業界の重鎮・桑原オーナーの嫌がらせを乗り越え、レース業界に復帰した小杉ケン。非公式ながらも、ライバルの一ツ橋 改(カイ)との勝負にも勝って、さぁこれからという時に、桑原がデカいレースをぶち上げた。なんと、東京の都心部公道を使ったレースを開催するというのだ。マカオやモナコなど小国では実施経験があるが、日本では初。ケン、そして、ケンの監督である宮坂もこのレースに参加しようと意気込む。だが、そのためには最低1億円の軍資金とレースのレギュレーションに沿った車が必要であった。果たして、軍資金とレースカーを手に入れ、都心部を舞台にした公道レースに参加できるのか? そして、ケンはそのレースに勝つことはできるのか? 実力派レースマンガもいよいよゴールイン(完結)!
<目次>
●第5巻
EPISODE.44「困った人」
EPISODE.45「一億円の価値」
EPISODE.46「光明」
EPISODE.47「落とし穴」
EPISODE.48「その差、歴然」
EPISODE.49「何を今さら!!」
EPISODE.50「目的はただ一つ」
EPISODE.51「悪あがき…?」
EPISODE.52「兆候」
EPISODE.53「離脱」
EPISODE.54「正しい選択」
EPISODE.
レース業界の重鎮・桑原オーナーの嫌がらせを乗り越え、レース業界に復帰した小杉ケン。非公式ながらも、ライバルの一ツ橋 改(カイ)との勝負にも勝って、さぁこれからという時に、桑原がデカいレースをぶち上げた。なんと、東京の都心部公道を使ったレースを開催するというのだ。マカオやモナコなど小国では実施経験があるが、日本では初。ケン、そして、ケンの監督である宮坂もこのレースに参加しようと意気込む。だが、そのためには最低1億円の軍資金とレースのレギュレーションに沿った車が必要であった。果たして、軍資金とレースカーを手に入れ、都心部を舞台にした公道レースに参加できるのか? そして、ケンはそのレースに勝つことはできるのか? 実力派レースマンガもいよいよゴールイン(完結)!
<目次>
●第5巻
EPISODE.44「困った人」
EPISODE.45「一億円の価値」
EPISODE.46「光明」
EPISODE.47「落とし穴」
EPISODE.48「その差、歴然」
EPISODE.49「何を今さら!!」
EPISODE.50「目的はただ一つ」
EPISODE.51「悪あがき…?」
EPISODE.52「兆候」
EPISODE.53「離脱」
EPISODE.54「正しい選択」
EPISODE.
その他の版型:
コミック (紙)
ONE&ONLY 4
2020/10/01
¥220
ポイント:
1%
(2pt)
「Dr.コトー診療所」の山田貴敏先生が描く、本格的レースマンガ、絶賛爆走中!
父との絆であるオートマワゴンのマークIIにこだわる小杉ケン。小杉の監督である宮坂初心(はじめ)は、ケンを一皮むかせようと、そのマークIIで未舗装路コースの周回を命じる。慣れないコースを走っているケンの後方に同車種のオートママークIIが現れる。そして、簡単にケンを追い抜いていった。同型に抜かれたことでプライドを傷ついたケンは無理な走行をして、大事な愛車を全損してしまう。さらに、それから1年間、ケンと宮坂はレース界から姿を消してしまうのだった。果たして、このまま人生までコースアウトしてしまうのか?
<目次>
●第4巻
EPISODE.33「決戦前夜」
EPISODE.34「謀略」
EPISODE.35「待ってて!」
EPISODE.36「あと少し…」
EPISODE.37「こんな所で…」
EPISODE.38「起死回生」
EPISODE.39「ラストラップ」
EPISODE.40「とことんねばって」
EPISODE.41「大ドンデン返し」
EPISODE.42「新たなる舞台」
EPISODE.43「大問題発生」
初出:週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)1999年44~51号、2000年1~4・5合併号
父との絆であるオートマワゴンのマークIIにこだわる小杉ケン。小杉の監督である宮坂初心(はじめ)は、ケンを一皮むかせようと、そのマークIIで未舗装路コースの周回を命じる。慣れないコースを走っているケンの後方に同車種のオートママークIIが現れる。そして、簡単にケンを追い抜いていった。同型に抜かれたことでプライドを傷ついたケンは無理な走行をして、大事な愛車を全損してしまう。さらに、それから1年間、ケンと宮坂はレース界から姿を消してしまうのだった。果たして、このまま人生までコースアウトしてしまうのか?
<目次>
●第4巻
EPISODE.33「決戦前夜」
EPISODE.34「謀略」
EPISODE.35「待ってて!」
EPISODE.36「あと少し…」
EPISODE.37「こんな所で…」
EPISODE.38「起死回生」
EPISODE.39「ラストラップ」
EPISODE.40「とことんねばって」
EPISODE.41「大ドンデン返し」
EPISODE.42「新たなる舞台」
EPISODE.43「大問題発生」
初出:週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)1999年44~51号、2000年1~4・5合併号
その他の版型:
コミック (紙)
ONE&ONLY 3
2020/10/01
¥220
ポイント:
1%
(2pt)
「Dr.コトー診療所」の山田貴敏先生が描く、本格的レースマンガ、絶賛爆走中!
小杉ケンは、オートマ限定免許しか持っていないものの、その走りにレーサーとしてのは才能を感じたクワハラレーシングプロジェクトのスカウトマン・宮坂初心(はじめ)は、ケンをとある峠に連れ出す。そこには、宮坂に峠で負けた復讐を遂げようとしているスゴ腕の走り屋・松田が待っていた。宮坂の提案で、ケンと松田は峠(ダウンヒル)で勝負をすることになる。だが、ケンは、オートマワゴンのマークII、それに対して、松田は改造された峠仕様のインプレッサ。どだい、勝負にはならなかったはずだった。しかも、松田は、工事中の道路を利用して、ケンをがけ下に落とすことすら考えていたのだ。一歩間違えがえば死ぬこともある峠走行バトル。果たして、ケンに勝機はあるのか?
<目次>
●第3巻
EPISODE.22「次から次へと…!?」
EPISODE.23「何を求めて…」
EPISODE.24「特別の意味」
EPISODE.25「試練の始まり」
EPISODE.26「ジレンマ」
EPISODE.27「死守」
EPISODE.28「変貌」
EPISODE.29「再会」
EPISODE.30「迷い」
EPISODE.31「久々に…」
EPISODE.32「宣戦布告」
初出:週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)1999年32~43号
小杉ケンは、オートマ限定免許しか持っていないものの、その走りにレーサーとしてのは才能を感じたクワハラレーシングプロジェクトのスカウトマン・宮坂初心(はじめ)は、ケンをとある峠に連れ出す。そこには、宮坂に峠で負けた復讐を遂げようとしているスゴ腕の走り屋・松田が待っていた。宮坂の提案で、ケンと松田は峠(ダウンヒル)で勝負をすることになる。だが、ケンは、オートマワゴンのマークII、それに対して、松田は改造された峠仕様のインプレッサ。どだい、勝負にはならなかったはずだった。しかも、松田は、工事中の道路を利用して、ケンをがけ下に落とすことすら考えていたのだ。一歩間違えがえば死ぬこともある峠走行バトル。果たして、ケンに勝機はあるのか?
<目次>
●第3巻
EPISODE.22「次から次へと…!?」
EPISODE.23「何を求めて…」
EPISODE.24「特別の意味」
EPISODE.25「試練の始まり」
EPISODE.26「ジレンマ」
EPISODE.27「死守」
EPISODE.28「変貌」
EPISODE.29「再会」
EPISODE.30「迷い」
EPISODE.31「久々に…」
EPISODE.32「宣戦布告」
初出:週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)1999年32~43号
その他の版型:
コミック (紙)
【極!合本シリーズ】 いただきます!4巻
2020/01/08
¥1,100
ポイント:
1%
(11pt)
あの傑作マンガ「いただきます!」が【極!合本版シリーズ】に登場!主人公・大樹ゴダイ、17歳の少年詐欺師。ある日、大財閥の「菱王家」の三男として迎えられて「菱王ゴダイ」となる。しかしそれは、汚いビジネスをしてきた腹違いの長兄たちがゴダイをはめるために仕組んだ罠であり、ゴダイは優しい四男と共に濡れ衣を着せられてしまう。ゴダイは、希代の少年詐欺師としての頭脳を生かして逆に菱王家への反撃を開始するが・・。「Dr.コトー診療所」の山田貴敏が描く痛快ストーリー! ※単巻版9~11巻を収録しています。
アクシデンツ(4) (少年サンデーコミックス)
1997/02/18
¥462
ポイント:
1%
(5pt)
大胆な推理と不屈の信念で数々の事故原因を究明する内閣官房特命事故調査官・鯨樹雄、通称クジラ!! 謎だらけの原因解明に、クジラの徹底捜査が始まる…!!待望の第4巻配信。
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します