大清水 さち

他のお客様が一緒に購入した商品:
1 11 1
大清水 さちの作品
言語: 和書
TWIN SIGNAL(1) (ソノラマコミック文庫)
2004/12/01
¥554
ポイント:
6pt
(1%)
シグナルは音井博士の手によって作り出されたHFR(ヒューマンフォームロボット=人間形態ロボット)。
シグナルを気に入った博士の孫の少年・信彦は、
博士に自分の兄としてのプログラムを組み入れてもらうように頼み込むが、
偶然起こった爆発事故でシグナルのプログラムが暴走して…!?
ロボットコミックの傑作第1巻!
シグナルを気に入った博士の孫の少年・信彦は、
博士に自分の兄としてのプログラムを組み入れてもらうように頼み込むが、
偶然起こった爆発事故でシグナルのプログラムが暴走して…!?
ロボットコミックの傑作第1巻!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(2) (ソノラマコミック文庫)
2005/01/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
ロボット博覧会に出席するため、シグナルたちは海上都市・リュケイオンへ向かう。
だげ、信彦少年の父・正信には密かな目的があった。
海の上に浮かぶ閉ざされた都市で、一行を待ち受けるのは果たして!?
人気の新キャラクターも続々登場の海上都市(リュケイオン)編、ついに始動!!
だげ、信彦少年の父・正信には密かな目的があった。
海の上に浮かぶ閉ざされた都市で、一行を待ち受けるのは果たして!?
人気の新キャラクターも続々登場の海上都市(リュケイオン)編、ついに始動!!
その他の版型:
文庫
マリオノール・ゴーレム
2019/03/29
¥556
ポイント:
6pt
(1%)
マリオノール・ゴーレムとは、『ゴーレム精霊駆動法儀』”狂乱の傀儡子”コッペリウスによって記された書物。世界に1冊しかない秘本ともいわれている。この書物を手にした南武公(みなみ たけまさ)。彼の身に何が起こるのか!?
第1章 自動人形
第2章 砂鬼
第3章 幻街
第4章 画皮
第5章 仮面
第6章 暗黒回帰
第1章 自動人形
第2章 砂鬼
第3章 幻街
第4章 画皮
第5章 仮面
第6章 暗黒回帰
その他の版型:
コミック (紙)
TWIN SIGNAL(3) (ソノラマコミック文庫)
2005/02/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
アトランダムはシグナルから盗み取ったデータを元についに自分の身体を手に入れる。
自分を封印した人間たちへの復讐に燃えるアトランダムをシグナルは阻止できるのか?
だが、この復讐劇の陰に潜むもうひとつの陰謀がひそかに進み始めていた……。
愛と憎しみのはざまで揺れる個性豊かなロボットたちのドラマティックストーリー!
自分を封印した人間たちへの復讐に燃えるアトランダムをシグナルは阻止できるのか?
だが、この復讐劇の陰に潜むもうひとつの陰謀がひそかに進み始めていた……。
愛と憎しみのはざまで揺れる個性豊かなロボットたちのドラマティックストーリー!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(11) (ソノラマコミック文庫)
2005/10/27
¥560
ポイント:
6pt
(1%)
この世に生を受けて間もない人間形態(ヒューマンフォーム)ロボットA-K(アークカルマ)。
人々の期待をよそにその繊細すぎる感情プログラムは危ういバランスを保っていた。
未完成のロボットプログラム・A-G(エージーギア)が引き起こす事件をきっかけに、
カルマと少年・正信の心の交流を描いた「呪われし電脳神(MORA)」と、
ネット(オラクル)の無敵の守護者として存在し続けなければならないオラトリオの苦悩を描いた「雪の女王」。
本編より時代をさかのぼり、ロボットたちの知られざるエピソードを描いた珠玉の外伝2編を収録!!
人々の期待をよそにその繊細すぎる感情プログラムは危ういバランスを保っていた。
未完成のロボットプログラム・A-G(エージーギア)が引き起こす事件をきっかけに、
カルマと少年・正信の心の交流を描いた「呪われし電脳神(MORA)」と、
ネット(オラクル)の無敵の守護者として存在し続けなければならないオラトリオの苦悩を描いた「雪の女王」。
本編より時代をさかのぼり、ロボットたちの知られざるエピソードを描いた珠玉の外伝2編を収録!!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(8) (ソノラマコミック文庫)
2005/07/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
仲間であるはずのアトランダムが、突如シグナルの身体からSIRIUSを奪い去ってしまった。
だが、SIRIUSを失い、不安定になる気持ちの中、シグナルはあることに思い至る。
ちびとは一体何者なのか?
シグナルとちび、2人のシグナルの関係が今明らかにされる!
ほか、シグナル誕生以前、新たなパートナーとなるシグナルの誕生を待つコードの外伝も収録!!
だが、SIRIUSを失い、不安定になる気持ちの中、シグナルはあることに思い至る。
ちびとは一体何者なのか?
シグナルとちび、2人のシグナルの関係が今明らかにされる!
ほか、シグナル誕生以前、新たなパートナーとなるシグナルの誕生を待つコードの外伝も収録!!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(6) (ソノラマコミック文庫)
2005/05/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
突然、届いたDr.クエーサー死亡の報せに動揺するシグナルたち。
事件の黒幕であるはずのDr.が何故……?
その陰で、Dr.製作のHFR(ヒューマンフォームロボット)クオーターらシリーズが不気味に活動を開始する!!
事件の黒幕であるはずのDr.が何故……?
その陰で、Dr.製作のHFR(ヒューマンフォームロボット)クオーターらシリーズが不気味に活動を開始する!!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(7) (ソノラマコミック文庫)
2005/06/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
シグナルたちは、Dr.クエーサーの葬儀のため、頭脳集団(シンクタンク)アトランダムに集結する。
葬儀を終えて、事件はひとまず沈静化すると思われたが、
Dr.の製作したロボット、クオーターたちがにわかに行動を開始する。
シグナルの前に姿を現したクオーター。
不気味な笑顔をたたえた彼の本当の目的とは……?
葬儀を終えて、事件はひとまず沈静化すると思われたが、
Dr.の製作したロボット、クオーターたちがにわかに行動を開始する。
シグナルの前に姿を現したクオーター。
不気味な笑顔をたたえた彼の本当の目的とは……?
その他の版型:
文庫
¥1,980
ポイント:
20pt
(1%)
大清水さち同人サークル「MANMADE-S」が2009年から2019年までの10年間に出したツインシグナルの同人誌をおおむね全部集めたサークル10周年を記念する再録本です!
収録タイトル
「MANMADE Rehabilitation」
「MANMADE Metempsychoses(MANMADE IrregularとMANMADE UnexPectedness含む)」
「TWIN SIGNAL2016小ネタ集」
「TWIN SIGNAL2017小ネタ集2@クリス」
「MANMADE FILE1」
こちらのタイトルの同人誌/電子書籍をお持ちの方は、同じ内容のものが収録されておりますのでお気をつけ下さい。
収録タイトル
「MANMADE Rehabilitation」
「MANMADE Metempsychoses(MANMADE IrregularとMANMADE UnexPectedness含む)」
「TWIN SIGNAL2016小ネタ集」
「TWIN SIGNAL2017小ネタ集2@クリス」
「MANMADE FILE1」
こちらのタイトルの同人誌/電子書籍をお持ちの方は、同じ内容のものが収録されておりますのでお気をつけ下さい。
TWIN SIGNAL(5) (ソノラマコミック文庫)
2005/04/23
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
情報管理ネットとオラトリオのリンクが切断される緊急事態に、シグナルたちは電脳空間へと降り立った。
謎に包まれていた敵の正体に次第に迫るシグナル。
みんなを守りたいという強い願いに起こった奇跡とは…!?
ほか、シグナル誕生秘話やパルスの過去を描いた番外編なども多数収録!
キャラクターたちの素顔に迫る第5巻!!
謎に包まれていた敵の正体に次第に迫るシグナル。
みんなを守りたいという強い願いに起こった奇跡とは…!?
ほか、シグナル誕生秘話やパルスの過去を描いた番外編なども多数収録!
キャラクターたちの素顔に迫る第5巻!!
その他の版型:
文庫
TWIN SIGNAL(4) (ソノラマコミック文庫)
2005/03/01
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
無事にトッカリタウンへ戻ったシグナルたち。
海上都市で起きた事件の裏で糸を引いていたのは誰なのか?
独自に調べ始めたロボットたちに新たな敵の気配が迫る。
機密事項を管理する情報ネットに侵入した敵を突き止めるため、電脳世界へダイブしたシグナルは……?
知力を尽くした戦略ゲームが今始まる!!
海上都市で起きた事件の裏で糸を引いていたのは誰なのか?
独自に調べ始めたロボットたちに新たな敵の気配が迫る。
機密事項を管理する情報ネットに侵入した敵を突き止めるため、電脳世界へダイブしたシグナルは……?
知力を尽くした戦略ゲームが今始まる!!
その他の版型:
文庫
将太の寿司(26) (週刊少年マガジンコミックス)
1997/05/16
¥462
ポイント:
5pt
(1%)
料理評論家・武藤の計らいで、幻の寿司職人と呼ばれる大年寺と一対一の真剣勝負に挑む将太。課題は「山の幸」「川の幸」「海の幸」の三番勝負。圧倒的な技術と知識を持つ大年寺に敗れた将太だったが、「寿司を握るということは自然の恵みの命の精髄を握りこむこと」という武藤の言葉に大きな感銘を受けた。寿司職人としてまたひとつ成長した将太は、コンクール全国大会に向け修業に励む。
その他の版型:
コミック (紙)
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します