三池 ろむこ

他のお客様が一緒に購入した商品:
1 11 1
三池 ろむこの作品
言語: 和書
解ける箱庭 (3) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス ルチルコレクション)
2020/02/25
¥363
¥726
ポイント:
4pt
(1%)
〈アンダー〉の街で身体を売って暮らしていたところ突然〈アッパー〉の大きな屋敷に招ばれ、主である総司郎から風変わりな弟・久世の世話を命じられた章生。戸惑いつつも屈託なく接する章生に、久世は子どものように無垢な愛情を寄せていく――。たった一人の家族である兄・貴成の愛、そして死に総司郎が深く関わっていたという事実に酷く動揺する章生だが、久世に支えられて真実に向き合っていく。久世もまた、自らの足で立ち「ずっと章生と共に在りたい」と強く願い……? 二組の兄弟・二組の恋人達の因果と愛情の物語、ここに完結。電子限定おまけ付き!!
その他の版型:
コミック (紙)
狂犬は一途に恋をする (幻冬舎ルチル文庫)
2013/09/18
¥315
¥628
ポイント:
3pt
(1%)
浅海和明は少々変わった依頼を専門に請ける人材派遣会社の社員。かつて《浦安の狂犬》と恐れられた反面、持ち前の面倒見の良さで人望も篤い浅海にとって、困っている人の為に仮初めの恋人や家族を手配、時には自ら代行する今の仕事は天職だった。そんな浅海のもとに、口を開けば自己否定しか出てこない陰気な青年・市原浩が依頼にやって来て……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
その他の版型:
文庫
解ける箱庭 (2) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス ルチルコレクション)
2016/10/24
¥374
¥748
ポイント:
4pt
(1%)
兄亡きあと、《アンダー》の街で身体を売って暮らしていた章生は、ある雪の日、突然《アッパー》の大きな屋敷に招ばれ、主である総司郎から風変わりな弟・久世の世話を命じられた。戸惑いつつも屈託なく接する章生に、久世は無垢な愛情を寄せる――。ふとした契機から、生前の兄・貴成が総司郎に仕えていたことを知り、思い悩む章生。その事実について「自分で知って考えて、章生にちゃんと教えてあげたい」と決意する久世に、総司郎のこの上なく切ない記憶が紐解かれて……。電子限定描き下ろしおまけ付き!
その他の版型:
コミック (紙)
解ける箱庭 (1) (バーズコミックス ルチルコレクション)
2013/03/24
¥341
¥681
ポイント:
3pt
(1%)
兄亡きあと、章生は〈アンダー〉の街で体を売って暮らしていた。ある雪の日、猥雑な街にまるで不似合いな紳士が現れ「君を迎えにきた」と告げる。栗須と名乗るその男に連れられ〈アッパー〉に建つ大きな屋敷を訪れることとなった章生。突然のなりゆきに戸惑う彼に、屋敷の主・総司郎は、風変わりな弟・久世の世話を命じる。人と関わることを厭うて庭いじりばかりしているという久世だが、章生のことはすぐさま気に入ったようで……?
その他の版型:
コミック (紙)
ためいきデイドリーム (ディアプラス・コミックス)
2017/01/13
¥658
¥693
ポイント:
11pt
(2%)
堅物リーマン・有川(ありかわ)が意を決してデリヘルを呼んだところ、訪ねてきたのは男!! しかも彼、篝(かがり)は有川を知っていて……!? 恋愛童貞と恋愛下手の想定外の再会ラブ。表題作シリーズのほか、ためいきが漏れるような甘く切ない4篇の読み切りを収録!
その他の版型:
コミック (紙)
てのひらにひとつ (ディアプラス文庫)
2012/08/09
¥554
¥616
ポイント:
6pt
(1%)
経営学部生の和音(かずと)は、塾講師のバイトをしている。 そこへ社会人の日下部(くさかべ)が、医学部受験のために入塾してきた。 本来の志望進路もゲイである己の恋心も、すべてを諦めてきた和音。 誕生日の夜、胸にしまい込んだその秘密を、和音は日下部に吐露する。現実的ではない夢のためにひとり戦う日下部は、ただ黙って話を聞いてくれた。 そんな年上の男に、和音の心とからだはやがて惹かれてゆき……? 優しい年の差ロマンス。
その他の版型:
文庫
ユア・オンリー・アイドル【電子限定おまけ付き】 (ディアプラス・コミックス)
2019/09/02
¥658
¥693
ポイント:
11pt
(2%)
幼馴染みの秋朋と優斗はずっと一緒に過ごしてきた。しかし、優斗がアイドルデビューしてから二人の間に距離ができはじめてしまう。ある晩、部屋に遊びにきた優斗に突然キスをされ、告白される秋朋だが、突然の出来事に気持ちが追いつかず返事ができなくて……!? 人気アイドルと幼馴染みの秘密のテンダーラブ。
その他の版型:
コミック (紙)
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します